翻訳と辞書
Words near each other
・ unidirectional flux
・ UNIDO
・ Unidraf
・ Uniersity of California, San Diego
・ Uniface
・ unifacial leaf
・ Unifeye
・ UNIFFAC
・ unification
・ Unification3 Melody feat Minori Chihara
・ Unified EFI Forum
・ Unified Extensible Firmware Interface
・ Unified Launch Vehicle
・ Unified Memory Architecture
・ Unified Modeling Language
・ Unified Parallel C
・ Unified Process
・ Unified Software Development Process
・ unified velopharyngeal plasty
・ Unified Video Decoder


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Unified EFI Forum : ウィキペディア日本語版
Unified EFI Forum

Unified EFI Forum(Unified Extensible Firmware Interface Forum, UEFI Forum) は、PCワークステーションの起動処理(ブート)に関する技術開発とその標準化を行うための標準化団体である。
== 概要 ==
UEFIフォーラムは、11の主幹事企業 (Promoters)と18の協力企業 (Contributors)、124の賛同企業 (Adopters) から構成されている〔"UEFI Forum" Web内の企業リスト (英語) 2010年11月13日確認〕。 主幹事企業は、アドバンスト・マイクロ・デバイセズ (AMD)、、アップルデルヒューレット・パッカード (HP)、IBMInsyde Softwareインテルレノボマイクロソフト、であり、事務局の担当者の所属から、インテルが主要な役割を果たしているのが判る。
このアライアンスの目的は、旧来のPC BIOSをUEFIで置き換えることにある。フォーラムでは、"Unified Extensible Firmware Interface"の規格として、ブートローダー、 ファームウェアオペレーティングシステムの間のインターフェースを定義し公開している。これらはインテルで開発された"EFI specification"が元になっている。さらに、ファームウェア内のアーキテクチャーで、ファームウェアとハードウェアのインターフェースを指す"Platform Initialization (PI) specification"や、規格適合を確認するための"Self-Certification Test suites"も策定している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Unified EFI Forum」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.